シャツとソックスの日記

@shatsutosokks の日記帳です。

ゼンハイザー MOMENTUM TW 4 を買った

ヨドバシ 2025 年夢のお年玉箱「高音質ノイズキャンセルフルワイヤレスイヤホンの夢」の中身でこの製品を手に入れたんだけど、カスだった。ノイズキャンセリング目的ならこの製品は買わないほうがいい。

 

ちなみに箱の中身は↓のイヤホンと BT ドングルでした。

review.kakaku.com

 

kakaku.com

 

夢のお年玉箱の値段は 25000 円なので、2万円ほどは得をしている計算になるかもしれない。

だけどわたしとしては 25000 円を払って 8000 円相当のイヤホンを買ってしまったようなもので、はっきりいって非常にがっかりした。

 

何より、ノイズキャンセリング性能が弱い。

 

わたしがそれまで使っていたものは SONY の WF-1000XM4 なのだけど、これと比べるとノイズキャンセリング性能には非常に不満がある。WF-1000XM4 のノイズキャンセリングはとても強力で、たまに危険すら感じるレベルではあるし、比較対象が悪いのかもしれない。

 

kakaku.com

 

音質でいうと、楽器がどこから鳴っているのかというのが比較対象よりはわかりやすく、いまゆる解像感が高い状態なのだと思う。iPhone から AAC で接続してこれなので、おそらく接続方法を変えたら、もっと良い音質で聴けるのだろう。

 

しかしわたしはフルワイヤレスイヤホンに耳栓としての性能しか求めていないので、そんな点はどうだってよかった。

 

3年前に競合から出たイヤホンのノイズキャンセリング性能も超えられていないわけで、こんな製品を作ったり売ったりしなきゃいけないゼンハイザーは大変だなあ、こんな製品を 3 万数千円で売るなんて、どこを見て商売しているんだろう、と思った。

 

あーがっかりした。ちゃんと欲しいものだけを買ったほうがいいなあ