シャツとソックスの日記

@shatsutosokks の日記帳です。

おでかけ

京都に来ました

車借りて、安産祈願のお守りを買いに梅宮大社まで ここは橘氏の氏神であり、猫の棲み家であり、造酒と安産祈願の神が祀られているところでもある 今回は身の回りでおめでたいことがあったので、お守りを買いました それだけで帰るのもちょっともったいなかっ…

タワースタンプラリーがんばる日(名古屋編)

今日も今日とて、タワースタンプラリーやってきました 朝早くから起き、電車に乗り、名古屋へ 結構良かった。栄の中でもかなり高いところにあって、見応えがある まあ、タワーの見応えってところでいうと、めちゃくちゃ天気良かったからね 身も蓋もないけど …

タワースタンプラリーがんばる日

・行田タワー ・千葉ポートタワー ・東京タワー ・横浜マリンタワー を 1 日で巡った話

山形の飛島にきました

飛島は山形県酒田市の沖合、日本海に浮かぶ小さな島なのです sakata-kankou.com ここは今「まんがタイムきらら」で好評連載中のバードウォッチング4コマまんが、「しあわせ鳥見んぐ」にて登場する場所なので、行ってみました。2 巻に載ってるよ houbunsha.co…

何やってるんだろ

沖縄に来たはいいものの中途半端に時間が余ってしまったので、とりあえずうるままで車出して沖ツラベンチに行った Google Map でもここが沖ツラベンチとして登録されてたおかげで迷わずに行けました (他のベンチは使われてたのでさすがに写真撮れなかった)(…

弾丸千葉縦断(?)

12時間爆走してきた。千葉を タワースタンプラリーと灯台スタンプラリーと家族旅行を兼ねて、銚子→館山を12時間で行って帰ってくる旅行をしてきた とりあえず銚子は千葉の上の端っこのひとつだし、館山は下の端っこだから、千葉縦断とさせてほしい。ほんとは…

横須賀で「hideライブ映像上映会」に行ってきた

www.humax-cinema.co.jp 今日はこれに行ってきた ライブで hide を見るのは初めてだったので、これは行くしかない! と思ったんだよねー 初めての横須賀だったのでデカいハンバーガー食べたりした 肝心のライブは……パフォーマンスは良かったのに、映像がクソ…

週末パス乗りつぶしの旅(新潟・長野編その4)

今週末も乗りつぶし 今回は週末パスが使えなくなると途端に難易度が上がる、並行在来線を乗りつぶす だいたい新たに JR東日本信越本線 新潟〜新津 北越急行ほくほく線 えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン しなの鉄道北しなの線 上田電鉄別所線 しなの鉄道…

「第239回アニメスタイルイベント ANIMATOR TALK ちな」に行ってきました

今日はこれにいってきた animestyle.jp 去年見た中アニメの中で相当良かった、「ぷにるはかわいいスライム」7話で絵コンテ・演出・原画を担当していたのが、今回登場するちなさん。 「ヤマノススメ」とかでも有名かな なので行ってきました。現地に。 全然事…

南東北乗りつぶし(第7ラウンド) その2

北東北乗りつぶしの旅、2 日目。 初日は↓。 shatsutosokks.hatenadiary.com 今日は米坂線に乗ることをメインにしつつ、新潟で乗り残していた路線の一部も倒していく 具体的にはこのあたり 米坂線 越後線 羽越本線 新発田〜新津 さっそく米坂線から。 米沢駅 …

南東北乗りつぶし(第7ラウンド)

週末パスの発売が終わる前に行かなくちゃ!と思い、南東北の私鉄+JRの乗り残しに乗る旅行に来ました 左沢線 山形鉄道フラワー長井線 米坂線 福島交通飯坂線 このあたりの、盲腸線だったりして行きづらいところを乗りつぶそうという趣旨 ということで、乗って…

福井に来ました(1日目)

ゴールデンウィークということで、特に用事はないけど福井に来てみました 15-6年ぶりくらい? 福井といえば恐竜。駅前にもたくさんいます あとチラムネ。工事現場とか観光案内所にポスターが結構出てて、アニメ化前なのにすごい推されてるなーという感じ。今…

「北海道 & 東日本パス」で函館・札幌に行ってきた

www.jrhokkaido.co.jp タワースタンプラリーと乗りつぶしを兼ねて、4連休を作って函館(五稜郭タワー)と札幌(さっぽろテレビ塔)に行ってきました。 そこで利用したのが北海道&東日本パス。有効期間7日間で11330円(1日あたり1600円ちょい)なので、今回の旅行に…

今日の1曲「約束の Overture / 土岐隼一」

今日はひなビタ♪ 目的で P's LIVE に行ってきた。 pslive.jp www.youtube.com まあひなビタ♪はよそ行きな感じだったのであんまり話すことはなくて、この曲と土岐隼一さんのパフォーマンスがかなり良かった話がしたかった(個人的には初日 MVP) 声をいい感じに…

紀伊半島一周旅行(3日目)

関東から紀伊半島一周して帰ってくるだけの旅行、最終日。 今日は南伊勢から、大王崎・安乗崎の灯台を経て、伊勢湾フェリー経由で東京まで。今回の旅行、旅程崩壊しなくて本当に良かったなー まず南伊勢の御座白浜海岸らへん。今日は全体的に、海はとても綺…

めちゃくちゃドライブ

今日は南紀白浜にいったり潮岬(本州最南端)にいったりしました 白浜の銭湯。海ギリギリのところにあるのでとても眺めがいい。寒かったけど。入る道も狭いけど 同じく白浜の景勝地。個人的にはここよりは串本の橋杭岩のほうが見応えあったかなぁ…… あとは潮岬…

キュンパスで行く北東北乗りつぶしの旅 2日目

昨日は仙台からうろうろして、結局青森まで来たのでした shatsutosokks.hatenadiary.com 今日も朝は早く、青森 6:16 発の津軽線蟹田行きから。 まあこれは単に乗れそうだから乗っただけではあるんだけど、蟹田付近の車窓は良かった。海が穏やかでとても綺麗 …

キュンパスで行く北東北乗りつぶしの旅 1日目

今年もキュンパスの季節が来た。

伊勢神宮(内宮)参拝してきた

昨日は外宮+月夜見宮しか行けなかったんだけど、それは今朝の朝日を内宮から見るためだったのである!(ばばーん) ということで、朝5:30に起きて内宮の駐車場に車を突っ込んで、宇治橋の鳥居と山から登る朝日を見てきました 1時間くらい待ったけど(朝6:30くら…

伊勢神宮と鳥羽行ってきました

今日はそれだけ。 漣のエビフライ食べたけど今回もデカさ変わらずで良かった

ここなつワンマンツアー2024「Re: ミライコウシン」〜ホシメグルウタ〜 東京公演後夜祭に行ってきました

ここなつもビタースイーツもライブずっとやってくれ

憧憬の路2024に行ってきました

今年も10/26, 10/27と広島県竹原市の街並み保存地区で開催された、憧憬の路に行ってきました www.takeharakankou.jp ざっくりどんなお祭りかというと、江戸時代の街並みを残した地区を竹の筒の中に灯した蝋燭でライトアップするお祭り。 アニメ「たまゆら」…

公共交通機関を活用して広島〜別府往復

酒まつりのあと、最近やってるスタンプラリーのスタンプ集めも兼ねつつ、別府に行くことにした。たぶん、別府に行くのは20年ぶりくらい。 最近見つけた旅行系スタンプラリー - シャツとソックスの日記 だいたい旅程としてはこんな感じ。 旅行全体像 青線は鉄…

突発的に酒まつりなど

広島・西条でやってる酒まつりに行きました 突発的に決めたので下調べもチケットも買わずに行ったんだけど、想像以上に楽しかった お酒がたくさん飲めるのは当然なんだけど、個人的にはお酒以外の部分が楽しかった。 地域のお店で雑貨見たりバザーで湯呑み見…

出雲旅行してきた(3年連続)

なんとか今年も出雲らへんに行けたので、その記録。 毎年1回は出雲らへん(だいたい米子〜出雲の範囲)に行っているけど、全く飽きない。この地域は私にとって、日本で1番好きな地域なんだよな〜 どこかに行く→知る→好きになる→また行く→(以下くりかえし)……と…

「まんがタイムきらら展 FINAL」に行ってきました

すっかり乗り遅れたけど、昨日(金曜日)有給とって(ほんとは有給申請出し忘れててとれてなかったので、無断欠勤になってたらしい)まんがタイムきらら展に行ってきました。 名古屋開催の時に行って以来。なので……3年ぶり? 4年ぶり? に行きました。 この間も…

夏の18きっぷ旅行まとめ

1 日目 2 日目 3 日目 4 日目 5 日目 社会人になってから乗り鉄に目覚めてしまった。 なので夏の18きっぷを買い、フルに使い切ったので、そのメモ。役にたつ感じの記事ではない 1 日目 ルート: 東京〜甲府〜富士〜吉原〜岳南江尾〜東田子の浦〜浜松〜豊橋〜…

見ているアニメの感想(7話中心)

ロシデレ、ATRI(6話)、しかのこ、疑似ハ、なれなれ、グレンダイザー、マケイン(6話)、逃げ若

最近見つけた旅行系スタンプラリー

そろそろ経県値 188 点(47都道府県全部で宿泊したことがあるレベル)が見えてきたので、次に目指す旅行の目標を探しているんだけど、まだ行ったことのないとこに行ける & ほどよく楽しめそうなもの……として、最近はスタンプラリーに注目することが増えた。 こ…

「大室家@富山県西部6市スタンプラリー」に参加してきました

ohmuroke.com 映画「大室家」の風景のモデルになった高岡を中心に 10 箇所をめぐるスタンプラリー。 この間、2泊3日で参加してきました。 個人的には、日程は1泊2日で良かったと思う。以前のお買い物キャンペーンと異なり今回のスタンプラリーでスタンプを押…