今月も読んだので
シメジシミュレーションが完結してからというもの、笑わせるまんがより、笑われるまんがのほうが目についてきたなあ。
内田さんは絶対ギャルじゃない!
内容より、9話で終了という事実にびっくりしてしまった。コミックキューンってこんなに見切りが早い雑誌だったのか
これより早く終わらせるべきまんが、いくつかあるような気もするのですが……
エルフ先生のトイレはどこですか?
新連載だから読んでみたけど、ちょっとこれは……
こういう系でやるならキューンの現連載陣には「わたしのために脱ぎなさい」というベンチマークがあるんだから、これよりアホになるかエロくなるかしないと売りがない
さんしょく弁当
丁寧な前フリ回。次回以降で味をつけていくんでしょうね
絶対に誘惑されない男vs絶対に誘惑する女
18ページで何展開あるんだよ。手塚治虫作品くらいのテンポで話進むじゃん
読んでて思わず爆笑してしまった。めちゃくちゃな引きだけど、これも次回の冒頭3ページくらいで解決するんだろうな
晴れ晴れ日和
まあ、なんとなくそんな気はしていたけど、やっぱり幽霊的な何かではあったのね
うーーん、今月は読んでも感想が全然出てこなかったな
来月は大正忌憚魔女、夢見るメイドのティータイムが読みたい……