今月も読んだ。
ケイヤクシマイ
まだめぐるは自分に言われたことの意味を理解していない、という回。この接し方が甘えなんだよってところまで見透かされた上で、言われてんだけどね〜
来月は香沙音がいろいろ頑張るんすかねえ。それでいいんでしょうか
飯テロ系グラドルは我慢できない⁉︎
「仕事中どんなに爆食しても 管理人さんが辻褄をあわせてくれるってことよね?」
ここで爆笑してしまった。そりゃ〜そうなんだけど、そりゃ〜そうなんだけどそれを言ってしまったらもう……! 意識を叩き直す編が必要ですな
のら旅。 好きある所に道はある
コミックス第1巻発売おめでとうございます。わたくしも購入いたしました
いやーしかし今回は八女ですか。以前の天草・島原といい竹田といい、本当にわたしも行ってみたくさせるまんがだなあ。
今回出てきたのは八女の「Green Monster」や「Snow Bear」「クマと太陽」といったお店なんだけど、毎度毎度どこからこのようなお店情報を引っこ抜いてくるんでしょうか。九州旅ガイドまんがとしてこれからもいろいろな場所に行ってほしいな
可愛原先輩はかわいいがすき!
これがヤクザの手口か……と、可愛原先輩の手練手管に感動。小さな頼みごとから始め、徐々にエスカレートしていくと。セーラー服を着て生徒会室の外に、学校の外に、じゃあ次はふわっとしたワンピース着てみよっか。あ、夏はプールにも行こっか
……なんか早乙女くんならそこまでかわいそうじゃないかも。かわいすぎて同情しづらいと思ってる自分がいるな
凍堂くんちのメイドショタ
メカクレ短髪メイド(ショタ)ってわたし好みすぎる。
そういえばショタっていま使っていい言葉なんだっけ?
大正忌憚魔女
またジェットコースターの落下する部分に差し掛かった
ただまあ、わたしがこのまんがの序盤を読んでいて思った「夜迷ちゃんって本当に殺されちゃうんじゃ?」みたいなハラハラ感は徐々になくなっていってるかな。良くも悪くも慣れてきたというか
劇中で関東大震災フラグとか立ったら一気に警戒レベル上がるんだけど
魔王が田舎に嫁いだら
本当に来月の完結が惜しい
ノノアさんってコミックキューンで1番の萌えキャラだから