今月も読んだので。
晴れ晴れ日和
さなこ叔母さん、ヤングケアラー(29)みたいな感じでえぐみがすごい。明らかにすれ違っている……
お金という尺度が強力すぎるというのもあるけど
拝啓 殺し屋さんと結婚しました
殺し屋もプライベートでジェットコースターとか乗るんだ。黒の組織以来だわ、殺人に躊躇いのない人がジェットコースター乗ってるの見るの。
ジン兄貴とウォッカもやっぱりデートだったのかな
酔いすぎ! まいにゃん
2週間飲みに行かないことくらい、社会人やってたらあるだろ……ホワイト企業勤めがよ!!!!!!
あと
推しの体重が増えるということはこの世界における推しの比率が増えるという素晴らしいこと…!
ポジティブすぎてちょっと好き
ないしょのおふたりさま
食べ物とみさきとエリザの三角関係もいい感じに育ってきましたね
作中はもう秋になるし、収穫の季節ですな
偽りのマリィゴールド
時代背景を考えると納得感があるというか。命が軽いというか、自殺が人生の選択肢の1つとしてデッキに入ってるのが、そこまで違和感のない時代だよね、と思う
まあ、偽物の関係でも積み上げた時間や関係は本物、みたいな話になるんですかね
きみはかわいいれぷたいる
まあ、これはしょうがなくないか
いわゆる「そういう目で見れない」みたいな話じゃんね
涼堂くんちのメイドショタ
やはりショタなら乳首をだしても問題ない。なぜならわいせつではないから。素晴らしい
キューンもそういう雑誌だ
大正忌憚魔女
あーもうジェットコースター上り切った感じ?
空に手が届くと思ってからが本番ですからね、人生