シャツとソックスの日記

@shatsutosokks の日記帳です。

紀伊半島一周旅行(3日目)

関東から紀伊半島一周して帰ってくるだけの旅行、最終日。

 

今日は南伊勢から、大王崎・安乗崎の灯台を経て、伊勢湾フェリー経由で東京まで。今回の旅行、旅程崩壊しなくて本当に良かったなー

 

f:id:shatsutosokks:20250224232102j:image

 

まず南伊勢の御座白浜海岸らへん。今日は全体的に、海はとても綺麗な日だった。風は強かったけど……

 

初手の大王崎灯台は、生活道路とバザールみたいな小径を抜けた先にある感じの灯台で、結構わたし好み。

 

f:id:shatsutosokks:20250224232113j:image

猫さんもいたし。
f:id:shatsutosokks:20250224232035j:image
f:id:shatsutosokks:20250224232057j:image

 

その後、車で20分くらいのところにある安乗崎灯台にも行ってみた。今日は風が強くて登れなかったけど、周りの景色とか公園の感じとかを考えると、こっちもこっちで良さがあった


f:id:shatsutosokks:20250224232040j:image

 

そのあとは鳥羽からフェリーに乗る。フェリーの待合所で伊勢うどんを食べたり


f:id:shatsutosokks:20250224232052j:image

(なぜかエビ天つき)

 

鳥羽城の跡を散歩したりしつつ、

f:id:shatsutosokks:20250224232044j:image

 

フェリーに乗る。めっちゃ混んでた。さすが3連休最終日

思ったより揺れたけど、やっぱフェリー乗るのは楽しい(マイナーな移動手段は面白いので)

 

f:id:shatsutosokks:20250224232108j:image

 

そこから渥美半島を抜け、東名・新東名を経由して最後はしっかり渋滞に巻き込まれつつ、東京まで。富士山もよく見えた


f:id:shatsutosokks:20250224232048j:image

 

3日間ドライブしつづけるだけの旅行だったけど、なんだかんだ楽しかったなー そこも含めて良かった

 

また行けるかな? こういうの