シャツとソックスの日記

@shatsutosokks の日記帳です。

「木曜日だった男」を読んで時間を無駄にした

今日はこの本を読んだ。

 

舞台はヴィクトリア朝イングランド、だいたい1900年になるかならないかといった時代。

そこでは、無政府主義者による秘密結社が組織されていた。

それに対抗するために組織された秘密警察の要員が、いろいろあってその秘密結社に潜入して……というのがおおまかな筋になる。

 

で、この本だけど、びっくりするほどつまらなかった。今年読んだ本の中でダントツに面白くない。

 

構成には全体的にひねりがない。

それに、大真面目にバカなことをやっている人に特有の、なんというか……不条理な雰囲気を文章から感じてしまう。言っていることは大袈裟で、中身は空っぽ。偏見に満ち溢れている。エンタメとはとても呼べない。呼びたくない。

 

読んでいて、たぶん著者は「懐疑」を打ち破りたい、その打ち破る力はキリスト教である、というようなことが言いたいのかなあと思ったが、それにしてももう少し面白くそれを伝えることはできないものか。

 

怒りすぎて何が言いたいのかよくわからなくなってきたけど、

・エンタメとしては駄作

・主張としては受け入れられない

そんな感じの本だ。

 

こんなものを名作だと持ち上げるのもどうかしていると思う。