今月も読んだぞ(Kindle Unlimited の空きが作れずこの時期になっちゃったけど)
そういえば KADOKAWA の出版事業も吹き飛んでるって聞いたけど、なにごともないかのように Kindle に並んでるな。どういうロジック?
エルフ先生のトイレはどこですか?
本当に単行本が出てしまった。まさかここまで続くとは。いや、まあ、1巻も出ないってことはおかしいとは思うんだけどさ。
だって全部、本当に全部、エルフがおしっこする場所に困ってる話だけなんだよ??? 読んでいる最中は笑っちゃうんだけど、このまんがは最近キレが悪くなってきたわたしのおしっこより後に残らない。何も残していかない。
その意味では究極のエンタメなのかもしれないし、世紀の駄作なのかもしれない。もはやわたしには区別がつけられない。
飯テロ系グラドルは我慢できない!?
めきめき先生の才能が遺憾なく発揮されている。連載ページ数の中でお話をやりつつ、食べ物も出す。「まこ飯」を思い出……す……って言っていいのかな。あれはずっと前に1回読んだきりなんだけど。
今月号で1番良かったな。
ケイヤクシマイ
「悩みはボクらのキラカード 命かけても手に入れな!」 by 桂木桂馬
弱ってるからといっても、頼っちゃいけない相手はいるよね。
大正忌憚魔女
2つのコミュニティがあるときに、そのどちらからも微妙にはみ出していて、どちらからも保護されない存在。
そういう存在がどういう目に遭うかというのは、南北朝・室町時代好きとしては知っているはずのことだった……んだけど、目にすると辛い。
夜迷はジェットコースターみたいな人生を送っているけど、ジェットコースターみたいに安全な着地はできるのかなあ。どんどん振れ幅が大きくなって、最後には……
魔王が田舎に嫁いだら
今月号の前の方でちょうど神のみのことを思い出していたので、ここでも中川かのんのことを思い出してしまった。
「私…ひとりのためにずっと歌っても…よかったんだよ…」って言った中川かのんのことを。
ちゃんとまんが読めって? すいません。いや、このまんがのこと結構好きなんですよ。すごい真面目な日常系だから。好きだって言っても信じてもらえないかもしれないですけど。
酔いすぎ! まいにゃん
客を彼氏にできるタイプの風俗嬢ってほんとにいるんですか?
ないしょのおふたりさま
もう少し丁寧に畳めなかったのでしょうか。編集のせいなのか作家のせいなのかわかりませんが……