シャツとソックスの日記

@shatsutosokks の日記帳です。

「検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?」を読んだ

最近話題のこの本を読んだ。

 

国民社会主義ドイツ労働者党(通称 ナチ党)において実行された政策の中で、「良い」と言われることがあるいくつかのものが、本当に良かったのか? というのを検証する本だ。

単に政策それ自体ではなく、研究史について確認することで検証している。それに、ナチ党自体の解説といったもう少し大きな視点の話もある。

 

個人的には、この本を読まずして「ナチスは良いこともした」とは言ってほしくはない。そういう、素晴らしい内容だった。

 

ナチ党が素晴らしいことをした、と思っている人に読んでほしいのはもちろん、何かを形容するときに「ナチスのようだ」と言ったことがある人にも読んでほしいなあと思った。

 

ナチス」はたくさんの悪いこと、意図から見ても結果から見ても私には到底受け入れられないようなことを実行してきたが、それがどういうものなのかを知るにはこの本が1番よくまとまっていると思う。

 

個人的に印象に残ったのは、「ナチによって迫害されるわけではない人たちもナチ体制のことを黙認したり利用したりしていた」という研究が比較的最近になってから出てきたという点。

 

やっぱりなかなか、同時代にはできない指摘だよなーというのと、こういうのって日本だとどう言われているんだろう? というのが気になった。

私が読んだことのある本で言うと、「昭和天皇終戦史」はそれっぽかったけど、市井の人まではカバーしてないし。

 

あとは、こう言う本の対象読者がどういう反応をするのかも気になるなー。ナチ党はいいこともした、と思っている人がこの本を読んだらどうなるんだろう。

 

この本が「ナチスはいいこともした」という主張を否定していくところは少し痛快でもあるのだけれど、それによって本来の読者からは受け入れられなくなっているような気もする。

 

その人がどうして「ナチ党はいいこともした」と思っているのかについてもっと掘り下げて、その人たちを説得するような書き方だともっとよかったかも。今のままでも十分良い本なんだけどね!

 

文句なくオススメできる本。