シャツとソックスの日記

@shatsutosokks の日記帳です。

読書

ITIL 4 の教本(第3章)を読んだのでまとめる

今日も読んだぞ。つーか長いぞ。 ITIL 4の教本 ベストプラクティスで学ぶサービスマネジメントの教科書 作者:最上 千佳子 翔泳社 Amazon この章は CDS(Create, Deliver and Support)、すなわちサービスの制作、提供、サポートにという側面から、ITIL 4 を深…

ITILの教本(第2章)のメモ

今日もこの本を読んだ。のでメモ ITIL 4の教本 ベストプラクティスで学ぶサービスマネジメントの教科書 作者:最上 千佳子 翔泳社 Amazon まず大雑把に、この第2章でどういうことを言っているのかまとめたあと、各論に入っていく。 大きくいって、この2章では…

コミックキューン2023年12月号を読んだ

今月もあなたのために作った、かわいいコミック誌をよみました 【電子版】月刊コミックキューン 2023年12月号 [雑誌] KADOKAWA Amazon お狐ギャルの片喰さん 片喰さんがしっぽを賀茂くんのほうに向けてるのって無意識なのかなあ。狙ってたとしたらめちゃくち…

まんがタイムきららキャラット2023年12月号を読んだ

今月は久々に。優しい内蔵先生のゲストまんがが載っていると聞いて、思わず買ってしまった。 まんがタイムきららキャラット 2023年12月号 [雑誌] 作者:まんがタイムきららキャラット編集部 芳文社 Amazon RPG不動産 完結おめでとう こういう形で終わり…

ITILの教本を読んでる(第1章)

最近、この本を読んでいる ITIL 4の教本 ベストプラクティスで学ぶサービスマネジメントの教科書 作者:最上 千佳子 翔泳社 Amazon けっこうボリュームがあるので、しばらくお付き合いする必要がある本みたい。 第1章では ITIL って何? からはじまり、ITIL 4…

しょーーもない日

今日はこの2冊を読んだ。 読んだけど、マジでがっかりした。 デービッド・アトキンソン 日本再生は、生産性向上しかない! 作者:デービッド・アトキンソン 飛鳥新社 Amazon デービッド・アトキンソン 新・生産性立国論 作者:アトキンソン,デービッド 東洋経…

コミックキューン2023年11月号を読んだ

や、やっと読めた〜〜〜〜 【電子版】月刊コミックキューン 2023年11月号 [雑誌] KADOKAWA Amazon ぽかぽかたいわん どうやら私はこういう、新たな知識を与えてくれる系のまんがが好きらしい。美少女でブラタモリやってる的な。そいうのって別にお話が面白い…

「ITロードマップ 2023年版」を読んだ

今日はこの本を読んだ。 ITロードマップ 2023年版 作者:野村総合研究所 IT基盤技術戦略室 NRIセキュアテクノロジーズ 東洋経済新報社 Amazon 5年後の IT 技術の進化を予測し、キーコンセプトになるような部分について解説をしている……という感じ…

「奈良時代」を読んだ

今日は「奈良時代 律令国家の黄金期と熾烈な権力闘争」を読んだ

まんがタイムきららMAX2023年11月号を読んだ

すきなまんがからおわっていく………

「シャノンの情報理論入門」を読んだ

今日はこの本を読んだ

「またぞろ」3巻を読んで

今日はこのまんがを読んでいた。 またぞろ。 3巻 (まんがタイムKRコミックス) 作者:幌田 芳文社 Amazon 留年生3人と留年生予備軍1名のお話が、いったんおしまいになる巻。 まさかここで終わるとは思ってなかった。アニメ化までいくものとばかり思い込んで…

コミックキューン2023年10月号を読んだ

今月も「あなたのために作った、かわいいコミック誌。」コミックキューンを読んだので感想を書いておく。 コミックキューン創刊8周年おめでとうございます。まだ8年しか経ってなかったんだねー。 【電子版】月刊コミックキューン 2023年10月号 [雑誌] KADOKA…

「検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?」を読んだ

最近話題のこの本を読んだ。 検証 ナチスは「良いこと」もしたのか? (岩波ブックレット 1080) 作者:小野寺 拓也,田野 大輔 岩波書店 Amazon 国民社会主義ドイツ労働者党(通称 ナチ党)において実行された政策の中で、「良い」と言われることがあるいくつかの…

「大英帝国衰亡史」を読んだ

今年読んだ本の中で1番つまらなかった

まんがタイムきららMAX 2023年10月号の感想

今月は付録もあるよ!

まんがタイムきららMAX2023年9月号の感想

今月の。10月号もぼっちちゃんギターピックが欲しくて買ったので、そのうち感想を書く。 まんがタイムきららMAX 2023年9月号 [雑誌] 作者:まんがタイムきららMAX編集部 芳文社 Amazon アイドルビーバック! 「こみっくがーるず」作者の新連載。け…

「ゴリオ爺さん」を読んだ

「ゴリオ爺さん」を読んだ。ちょっとだけ、小説の「賞味期限」を考えた。

「みずほ銀行システム統合 苦闘の19年史」も読んだ

今日はこの本を読んだ。 みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史 史上最大のITプロジェクト「3度目の正直」 作者:日経コンピュータ,山端 宏実,岡部 一詩,中田 敦,大和田 尚孝,谷島 宣之 日経BP Amazon 順番は逆だけど、この本を読んだんだよねー shatsutosokk…

「皮膚は考える」を読んだ

皮膚ってこんなに奥深いんだ。薄いんじゃなくて。

「ポストモーテム」を読んで肝を冷やすなど

今日はこの本を読んだ。 ポストモーテム みずほ銀行システム障害 事後検証報告 作者:日経コンピュータ 日経BP Amazon みずほ銀行にて2021年2月から2022年1月までに数度発生したシステム障害の原因を探る、そんな本だ。 自分がIT業界で働いていることもあって…

最近やってること

Kindle Unlimited と 青空文庫のおかげで、原著と翻訳を読み比べることができるみたい。 いい時代だなー グレート・ギャッツビー (光文社古典新訳文庫) 作者:フィッツジェラルド 光文社 Amazon The Great Gatsby (English Edition) 作者:Fitzgerald, F. Scott…

「木曜日だった男」を読んで時間を無駄にした

今日はこの本を読んだ。 木曜日だった男 一つの悪夢 (光文社古典新訳文庫) 作者:チェスタトン 光文社 Amazon 舞台はヴィクトリア朝のイングランド、だいたい1900年になるかならないかといった時代。 そこでは、無政府主義者による秘密結社が組織されていた。…

「データサイエンスの無駄遣い」を読んで、自由研究の題材を考えたくなった

今日はこの本を読んだ。 データサイエンスの無駄遣い 日常の些細な出来事を真面目に分析する 作者:篠田 裕之 翔泳社 Amazon 日常で遭遇したささいな(というと著者に失礼かもしれないが)困ったことを、プログラミングとアプリで解決してみよう、という感じの…

今日読んだ本が難しすぎて自分にがっくり

今日はこの本を読んだ。あんまりわからなかった。 量子力学の反常識と素粒子の自由意志 (岩波科学ライブラリー) 作者:筒井 泉 岩波書店 Amazon 量子力学の理論的な基礎から、最近(この本が出た2012年当時から見て)の研究で言われていることまで、おおまかに…

コミックキューン2023年9月号を読んだ

今月も読んだので。 【電子版】月刊コミックキューン 2023年9月号 [雑誌] KADOKAWA Amazon 姫ヶ崎櫻子は今日も不憫可愛い 蚊帳の外感(笑) 今月はけっこう面白かった。負けヒロインって政治家くらい発言に気をつけないといけないんだなあ。 何言っても正ヒロ…

土用の丑の日に「結局、ウナギは食べていいのか問題」を読んで考える

今日は土用の丑の日。ということで、この本を読んでみた。 先に言っておくと、この本は読むべきだ。Kindle Unlimited で読むのでもいいし、図書館で読むのでもいいし、買って読むのでもいい。なんでもいいが、とにかく読んでほしい。 結局、ウナギは食べてい…

まんがタイムきららMAX2023年8月号の感想

今月もドキドキ☆ビジュアル全開マガジン、まんがタイムきららMAXを読んだ。 まんがタイムきららMAX 2023年8月号 [雑誌] 作者:まんがタイムきららMAX編集部 芳文社 Amazon ギャルとネクラの吸血関係 キスくらい、簡単じゃねーか! と思ったけど、…

「脳に刻まれたモラルの起源」を読んだ

今日はこの本を読んだ。 脳に刻まれたモラルの起源-人はなぜ善を求めるのか (岩波科学ライブラリー) 作者:金井 良太 岩波書店 Amazon ざっくりまとめると、脳科学で研究されていることを通して、我々人類の道徳や感情と自然科学を接続させようとした本だ。 …

「小さなチーム、大きな仕事」を読んだ

今日はこの本を読んだ。ひとことでいえば、一風変わったビジネス書だ。 小さなチーム、大きな仕事 働き方の新しいスタンダード (ハヤカワ文庫NF) 作者:ジェイソン フリード,デイヴィッド ハイネマイヤー ハンソン 早川書房 Amazon かなり分量は薄い本だけど…